ご入居までの流れ
ご希望する条件の絞り込み
⇩
物件検索のやりとり
⇩
物件の下見
⇩
契約
⇩
入居
近年、ベイエリアは人口増加のために物件数が少なく、良い物件はすぐに借り手が決まってしまいます。お早めに必要書類をご用意いただけると、物件決定後の手続きがスムーズに行えます。


物件のタイプ
アパート/コンドミニアム/タウンハウス/一軒家 など
ご希望の学校区/通勤にかかる時間/ペットの有無 など
*Great Schoolsについて
2017年11月末よりスコアの評価方法が統一試験の結果のみではなく、Equity Overview(*1)やAcademic/Student Progress(*2)などが考慮されるようになりました。
(*1)Equity Overviewとは人種別のテスト結果を見比べ、その差を評価しています。差が大きければ大きいほど、サポートが行き渡っていないという考えで学校のスコアも下がります。
(*2)Student Progressは生徒一人一人の算数と読解テストの結果が年々上がっているかどうかを評価しています。
ご質問などがありましたら、お気軽にご連絡ください。
必要な書類
雇用証明書
ドル金額の総収入が記載された会社のオファーレターまたは在籍証明書(できれば賃貸の補助額を含めたアメリカでの収入が確認できるもの)が必要になります。
銀行口座
クレジットヒストリーやソーシャルセキュリティ番号がない場合は、敷金(セキュリティデポジット)として家賃の1-3ヶ月分が必要になります。更に申込書(Application Fee)が18歳以上の方1人につき30-70ドルと前家賃が1ヶ月分ほどかかります。契約時の支払いは通常Cashiers Check(銀行振出小切手)で行うため、あらかじめ銀行口座に家賃4ヶ月分ほどの預金をご用意ください。
また赴任後の早い時点でSSN(ソーシャルセキュリティ番号)を取得されると光熱費などの契約もスムーズに進みます。
